翻訳と辞書
Words near each other
・ 特設護衛船団司令部
・ 特設輸送艦
・ 特設輸送艦(雑用)
・ 特設運送船
・ 特設防潜網艇
・ 特設防空艦
・ 特設雑用船
・ 特設電纜敷設船
・ 特設駆潜艇
・ 特許
特許 (行政法)
・ 特許の怪物
・ 特許の日
・ 特許を受ける権利
・ 特許ゴロ
・ 特許トロール
・ 特許プール
・ 特許・実用新案審査基準
・ 特許主
・ 特許事務所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特許 (行政法) : ミニ英和和英辞書
特許 (行政法)[とっきょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

特許 : [とっきょ]
 【名詞】 1. special permission 2. patent 
: [きょ, もと]
  1. (adv) under (esp. influence or guidance) 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行政 : [ぎょうせい]
 【名詞】 1. administration 
行政法 : [ぎょうせいほう]
 (n) administrative law
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

特許 (行政法) : ウィキペディア日本語版
特許 (行政法)[とっきょ]

行政法上の特許(とっきょ)とは、行政法において、が特定の個人また法人に対し、本来、私人が有しない権利を新たに付与し、または包括的な法律関係を設定する行政行為
本来、私人が有している権利を、包括的に禁止したのち、それらを個別に解除し、権利を行使できるようにする行為は許可という。
== 概説 ==
後掲の例のように、行政法上の特許にあたる行政行為は、法律の文言上、「特許」のみならず「許可」、「免許」、「任命」など、様々な用語で表記される。このうち、「許可」、「免許」は、行政法学上の許可の意味で用いられることもある。
特許法によって認められる特許は、行政法学上の行政行為の分類上では、「確認」に該当し、行政法上の「特許」には該当しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「特許 (行政法)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.